project
mainImage-000-03
000
others
various-spacemedia-slash-spaceprivate-spacework
00003
ポスターのデザイン

CET 04M Woven Label

の企画イベントでつくったネーム制作会社のポスター。その会社の製品が、実は身近にたくさんあることをアピール。
  • W1554 × H1106 mm
1
CET 04
セントラル・イースト・トーキョー 2004 (Central East Tokyo 2004)。アート、映像、デザイン、建築などの総合イベント。日本橋、馬喰町など、東京都中央東部エリアの空きビルをギャラリーやイベントスペースとして活用して開催
00003
ポスターのデザイン

CET 04M Woven Label

プロジェクトを説明する図プロジェクトの写真キャプションの文章が図の中のどの部分を説明しているのかを示す部品キャプションの文章が図の中のどの部分を説明しているのかを示す部品
「ネーム」とは服やグッズなどに付属して、それをつくったメーカーやブランドの名前を示す小片のパーツ。洋服の襟の下にある「タグ」とも呼ばれるのがその代表的なもので、ほかにもバッグや携帯電話機のストラップなど、数多くの種類がある。このポスターでは、多くの人がそれとは知らずに所有しているかもしれないネームと、この制作会社で扱うネームの図柄とを引き出し線でつなぐことで、ふだん目立たないそのパーツの存在を可視化することを試みた。右側に並ぶのはネームをつくる機械の写真で、全国の支社の連絡先を記載している
プロジェクトを説明する図プロジェクトの写真キャプションの文章が図の中のどの部分を説明しているのかを示す部品キャプションの文章が図の中のどの部分を説明しているのかを示す部品
「Your name is our name. ── あなたの(もっている)ネームは、私たちの(つくった)ネームです」。そういうキャッチコピーを考案して、糸刺繍によるネームのような体裁に。糸刺繍は、裏返して見てみると、裏側にある多くの隠れた糸たちのおかげで、表側の絵柄がきれいに整って見えることがわかる。その刺繍の特徴を利用して、文の1行目はネームの刺繍の表側2行目は裏側のように示すことで、会社の存在を縁の下の力持ちにたとえている